引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1454155827/

d0749a71d946d1f81ff6b7f5367bf999_s

1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:10:27 ID:Q70
スターウォーズみたいに空気に映像投影する技術とか

2: ◆SSSSSSSSSSwl 2016/01/30(土)21:11:03 ID:tw@rannrann7
量子コンピュターは確実にいける

11: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:19:28 ID:VJ8
>>2
量子コンピュータはまだ数十年かかるな
どちらかというと量子暗号通信技術の方が実用化寸前

21: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:24:54 ID:zMw
>>11
量子コンピュータの一部はこの前実用化されたぞ
GOOGLEのお膝元で。
量子アニーリングで最適探索問題が1万倍早くとける

25: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:27:14 ID:VJ8
>>21
アニーリングは邪道だよ本当にごく限られた特殊な問題が解けるだけ
ゲート方式は基本的に普通のコンピュータと同じことができて、特殊なアルゴリズム「も」使える
まあだからこそ「王道」を歩いていた世界中の研究者がポッと出のベンチャーに出し抜かれたわけだけど

28: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:29:54 ID:zMw
>>25
それはいえる
けど量子アニーリング意外はアイデア的に眉唾物っぽいようなもんばっかなんだよなぁ

31: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:33:36 ID:VJ8
>>28
そうか?俺は大学の研究室で量子コンピュータの実験研究してて毎日のようにC-NOTゲートとか実際にやってるよ

34: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:42:38 ID:zMw
>>31
まじか。本物さんか
でも高速化された実物が実際実現できるのか?

36: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:46:55 ID:VJ8
>>34
もちろん問題は山積みで実際に産業応用されるのは数十年とかかかると思うよ

37: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:49:25 ID:zMw
>>36
量子もつれが~を10年前からずっと言いつづけてる気がしてならない

38: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:55:03 ID:VJ8
>>37
そりゃどの分野でも一緒だ
センセーショナルな単語使って宣伝してお金貰わないと
今は殆どのお金が医療関係の研究に食われちゃってるから色々厳しいらしいし

3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:11:54 ID:kTn
タッチしなくても通れるSuica

4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:13:45 ID:zMw
自律型の人型お手伝いロボット
完全自動運転者

5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:14:49 ID:cLW
本当の手足のように使える義手義足。あと義眼。

7: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:16:57 ID:mr7
パワードスーツ

8: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:17:32 ID:nVb
核融合と光学迷彩と若返り

17: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:23:26 ID:IDa
亀みたいに冷凍されても生き返りたいな~

22: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:24:58 ID:FQn
重力に関する研究は10年くらい前から実用化段階に入ってるって言われてる

29: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:31:51 ID:mr7
>>22
kwsk

23: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:26:08 ID:zMw
ちなみにGOOGLEの大好きなディープラーニングは
量子コンピュータの量子アニーリングでくっっそ計算が早くなるからあと1、2年いないに革命が起きる

33: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:35:44 ID:nyb
ガン細胞だけを攻撃するウィルスがどうのって聞いたことがある

35: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:43:55 ID:zMw
>>33
あれどうなったんだろニュース聞かないな

39: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)22:24:33 ID:N2T
量子コンピュータは観念的過ぎるところと
アカデミックじゃないところが避けられてるんだろ
それを改善しようという気持ちも感じとれない

医療に金流れて必然ですわ

40: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)22:31:25 ID:VJ8
>>39
観念的?量子コンピュータは理論上の産物じゃなくて普通に「デバイス」として研究されてるんだけど
最近では個体量子ビットの研究が進んで、「チップ」として扱えるしね

41: 名無しさん@おーぷん 2016/01/31(日)06:48:53 ID:KN5
出た、他の量子コンピュータは邪道扱い
その邪道すら作れないのに